【衝撃のJ1デビュー】FC町田ゼルビア 黒田剛監督インタビュー 第1節 G大阪戦

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 фев 2024
  • СпортСпорт

Комментарии • 120

  • @user-lg7xl8kt8i
    @user-lg7xl8kt8i 3 месяца назад +45

    なんでこの人嫌われてるんだ?町田をここまで上げて来れる力量凄すぎだろ

  • @tamao1098
    @tamao1098 3 месяца назад +25

    感動した 町田ゼルビアは神奈川の誇り

  • @chaos.youtuber
    @chaos.youtuber 3 месяца назад +10

    理にかなってる
    応援してます

  • @user-ps1rg7kn2i
    @user-ps1rg7kn2i 3 месяца назад +18

    黒田監督が求めるサッカーは堅実さがみえるしかなりおもしろいサッカーしてるよ

  • @SSSs-mr3id
    @SSSs-mr3id 3 месяца назад +6

    ほろ苦い引き分けみたいになってるのがJ1初試合とは思えないのが草。ムーブが完全にディフェンディングチャンピオン

  • @norano_warabimoti
    @norano_warabimoti 3 месяца назад +67

    今の代表に必要なものは勝つために手段を選ばない監督だと思う

    • @yusuke116
      @yusuke116 3 месяца назад +1

      会長が田嶋のうちは変わらなそう。

    • @an-hs6yr
      @an-hs6yr 3 месяца назад +3

      2018年のワールドカップでグループリーグ突破のために負けて時間稼ぎという勝つために手段を選ばない監督使ったけど結局ワールドカップ敗退したやん

    • @user-pg5mj6yt7i
      @user-pg5mj6yt7i 3 месяца назад +1

      @@an-hs6yr論外コメ

    • @kuwaitne-ta6963
      @kuwaitne-ta6963 3 месяца назад

      @@an-hs6yr?

    • @user-ty4fv8js5q
      @user-ty4fv8js5q 3 месяца назад +2

      @@an-hs6yr勝つために手段選ばないだけで絶対勝つわけないやん

  • @18merong
    @18merong 3 месяца назад +9

    試合後のバスに2時間待たないなら行ってみたい町田のスタジアム

  • @00522
    @00522 3 месяца назад +13

    森保見た後だからか分からないけど無駄に国語力高く聞こえる

  • @user-dj4cq2lb1m
    @user-dj4cq2lb1m 3 месяца назад +25

    大好きです黒田監督

  • @maou0404
    @maou0404 3 месяца назад +32

    初めて見たけど、頭良さそうな内容と話し方だな(小並)

    • @hm7122
      @hm7122 3 месяца назад +7

      メディアの仕事で色々と質問したことありますが、試合後でも詳細に言語化されてましたよ。若い自分に対しても深々と頭を下げてくれました。

    • @r2074
      @r2074 3 месяца назад +1

      大阪体育大学だから頭は良くないかな(学歴中)

    • @maou0404
      @maou0404 3 месяца назад +3

      @@hm7122 スポーツ選手とか監督ってインタビューでも割と抽象的なことしか喋らない印象があるから、言語化の上手い人は珍しいのかもしれませんね

    • @maou0404
      @maou0404 3 месяца назад +1

      @@r2074 大阪体育大学の事は詳しく知らないけど、仮に学力が高くなくても地頭が良い人は幾らでもいると思うよ

    • @r2074
      @r2074 3 месяца назад

      @@maou0404 地頭に関しては不確定要素だから何も言えないけど、学歴っていう結果は出てないからね。それもあって黒田監督は結果を求めるサッカースタイルなったのかな。

  • @nabeshi231
    @nabeshi231 3 месяца назад +3

    スタジアム行ってみようかな〜

  • @mmkr-irbrz
    @mmkr-irbrz 3 месяца назад +3

    流石元高校教師
    とても雄弁

  • @user-iu4dq4ob6t
    @user-iu4dq4ob6t 3 месяца назад +9

    退場者出すまでガンバ相手に何もさせなかった町田凄いなー

  • @omomherohero
    @omomherohero 3 месяца назад +35

    勝つというゴールから逆算して仮説構築した結果が今のサッカーなのかな。
    今後できる事が増えてきたら徐々に内容も変わっていきそう。
    元高校教師の監督が数年でJ1残留、ACL出場権獲得を見てみたい。

  • @user-lu1bn4pp4p
    @user-lu1bn4pp4p 3 месяца назад +29

    森保には出来ない、しっかりとしたインタビューの受け答えだ。

  • @amiaoi5279
    @amiaoi5279 3 месяца назад +6

    勝負師って感じやな
    こういう監督増えていいはず

  • @Qwentris
    @Qwentris 3 месяца назад +24

    町田批判する奴あるある。
    サッカーはこうあるべきだという思い込みが強い笑

    • @user-rn7yl7ex3b
      @user-rn7yl7ex3b 3 месяца назад

      ほんそれ
      綺麗なセオリーばっかり求める

  • @user-mt7io5mb9b
    @user-mt7io5mb9b 2 месяца назад

    黒田監督最高じゃないですか!ガンバ相手に負けなかったって!!仙頭が退場してなければ勝ってた!!

  • @user-qo4ke6lo4y
    @user-qo4ke6lo4y 3 месяца назад +24

    初戦ガンバで良かったな!

  • @user-uh1nv8qt8p
    @user-uh1nv8qt8p 3 месяца назад +5

    広島みたいな前からハメにきてロングボールは3枚で跳ね返すチームの時どういうことするんか気になる

  • @user-sf4rf8sv1x
    @user-sf4rf8sv1x 3 месяца назад +3

    黒田監督の異名は、日本のボルダラスだな。

  • @user-qf3tt1ee6i
    @user-qf3tt1ee6i 3 месяца назад +80

    これはもう次期代表監督待ったなし

    • @hottoderete5915
      @hottoderete5915 3 месяца назад +15

      いや有能な監督はサッカー協会は好まないから無理だよ

    • @user-um5fl1lv3j
      @user-um5fl1lv3j 3 месяца назад

      @@hottoderete5915好まないのはなんで?

    • @user-ob7mi5wf9z
      @user-ob7mi5wf9z 3 месяца назад +8

      いやフェアプレーと対極の監督だから日本には向いてないよ

    • @Grrrrrgfifj
      @Grrrrrgfifj 3 месяца назад

      @@user-ob7mi5wf9z日本に向いてるのは協会とスポンサーにヘコヘコし、対戦前にも関わらずカバーニもベンタンクールも知らないくらいの無能じゃなきゃ無理だよな!

    • @user-lv9fd3vi1x
      @user-lv9fd3vi1x 3 месяца назад +30

      フェアプレーと対極でも結果出してくれる監督の方がいいやんか

  • @ttk0126
    @ttk0126 3 месяца назад +3

    なんか……ゼルビアがヒール役になりきって今シーズンを盛り上げていくっていうのもなんか面白いような気がしまして……
    勿論ああいうラフプレーとかはダメだけどね。

  • @igrstr03
    @igrstr03 3 месяца назад +3

    応援してるチームに黒田さんが就任したらみんな黒田さんのこと好きになるよ。俺がそうだったように。

  • @user-jw6kp9gm7l
    @user-jw6kp9gm7l 3 месяца назад +47

    町田叩くヤツってしょうもない奴
    多いよな。あのくらいのファールで
    騒いでたら、プレミアの試合とか強度が高い試合観れないだろ。

    • @hm7122
      @hm7122 3 месяца назад +30

      青森山田のロングスローを叩いてる連中と同じくらいしょうもないなって思います

    • @user-nl5kt4py8n
      @user-nl5kt4py8n 3 месяца назад +17

      結局は自分の贔屓が負けて悔しいからよ。町田がしょぼいチームやったら絶対ここまで叩かれてない。

    • @tesco1031
      @tesco1031 3 месяца назад +3

      どのシーンのこと言ってるか分からんけどPK前のダワンの所はファールだろ

    • @s.k902
      @s.k902 3 месяца назад +3

      いやそれな。
      正直プレミアなんか観ててもかなり激しいプレー多いし、それを観てると町田のプレーなんか可愛いもんだよ。
      逆に激しいプレーにすぐバッシングするファンが多いからこそ、日本は中東や南米に弱いんだと思う。

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 3 месяца назад +2

      2枚目のカードは正直どうなんと....
      1枚目はまぁ分からんこともないが
      審判のレベルも低いな

  • @user-vv6kb1pn5e
    @user-vv6kb1pn5e 3 месяца назад +12

    質問に対して何言ってんのかわかんない会話から始めてきてどうぞのお方との差よ。Jで結果出して代表監督になってほしい。

  • @user-rb6si4qj6h
    @user-rb6si4qj6h 3 месяца назад +3

    インタビューの受け答えとか相手が凄かったら素直に褒めるところとかは好きなんだけどな

  • @user-bl6py4pn1o
    @user-bl6py4pn1o 3 месяца назад +54

    J1の舞台でも堂々としたプレー
    J2の民として、これからは町田兄貴とお呼びしなければ

    • @user-rc9zk3wy3y
      @user-rc9zk3wy3y 3 месяца назад +19

      結構姑息なプレー多かったけどな… こういう意味での強さなんやって正直思ってしまった

    • @aiz7829
      @aiz7829 3 месяца назад +14

      @@user-rc9zk3wy3y 具体的にどういうプレー?

    • @user-md1dg8gp9y
      @user-md1dg8gp9y 3 месяца назад +19

      @@user-rc9zk3wy3y引き分けで怒ってて草

    • @aiz7829
      @aiz7829 3 месяца назад +38

      @@user-rc9zk3wy3y 数的不利になっちゃったし時間稼ぎは仕方ないと思った、引き分けで終わらせられるならそうすべき
      審判に見えないところで相手削るみたいなプレーは分からんな、フルで見てたけどちゃんとファール取られるべきプレーはファール出てたし、結果的に二枚目のイエロー出てるしね

    • @kosuka211
      @kosuka211 3 месяца назад +1

      なんだかんだで優秀なんだな

  • @user-wu7wq4eh9s
    @user-wu7wq4eh9s 3 месяца назад +28

    黒田さんまじかっこいい

  • @user-us6bn5zq6s
    @user-us6bn5zq6s 3 месяца назад +11

    森保は町田の試合を全部見ろ

    • @user-oz9cw4xb8r
      @user-oz9cw4xb8r 3 месяца назад +4

      見てもそこから学べない…変わらない😢

  • @user-mt7hv9eu4h
    @user-mt7hv9eu4h 3 месяца назад +3

    町田批判してる人は〜って言うけど、批判してる人見たことないわ
    普通に他サポだろ
    架空の敵

  • @user-dj4qw3pm5e
    @user-dj4qw3pm5e 3 месяца назад +7

    代表の監督なんて如何でしょうか?

  • @amiaoi5279
    @amiaoi5279 3 месяца назад +3

    町田に押されてたけど、ガンバも今年は強いと思う

  • @user-nk8kh7kg5w
    @user-nk8kh7kg5w 3 месяца назад +14

    町田批判してるやつただの負け惜しみやな

    • @user-uh1nv8qt8p
      @user-uh1nv8qt8p 3 месяца назад

      まだどこも負けてないのに?

  • @nightikenai2789
    @nightikenai2789 3 месяца назад +2

    町田と対戦するチームが
    サイドでパスコース無くなって苦し紛れに横パス出したところを
    かっさらわれて
    カウンター食らいまくることを願います笑

  • @amiaoi5279
    @amiaoi5279 3 месяца назад +3

    パスサッカーにこだわるやつはすぐに他人を見下すが
    最前線の欧州サッカーでも強度上げて切り替え早いサッカーしてるのに、未だにパスサッカーにこだわるヤツのほうが時代遅れ
    バルサは未だにティキタカしてますか?

  • @KIKI-zj4qt
    @KIKI-zj4qt 3 месяца назад +2

    まぁただPKでしか得点の匂いがしないのでは先が厳しい。
    守りさえしっかりすれば良い、はJ1では厳しいし。

  • @user-pf9ps8bz9o
    @user-pf9ps8bz9o 3 месяца назад +35

    ナイスラフプレー👍
    いい時間稼ぎでした

    • @user-yq8sf7fu9v
      @user-yq8sf7fu9v 3 месяца назад

      おまえはアンチコメー

    • @qbokkuma_cycling
      @qbokkuma_cycling 3 месяца назад

      馬鹿コメント。

    • @MT-xe2uq
      @MT-xe2uq 3 месяца назад +23

      後半で1人退場だったら、ほとんどのチームは時間稼ぎするでしょ。

    • @user-cx5tr1pw1h
      @user-cx5tr1pw1h 3 месяца назад +5

      人数減らすまでもして時間稼ぎするわけなくて草
      あたまわっるwwwww

    • @user-xy2gj2do4y
      @user-xy2gj2do4y 3 месяца назад +18

      退場者1人出してギリギリの同点。他チームの心配より今年降格しないかを考える方が先だよ。ガンバサポは。

  • @user-gy9tv1ee3n
    @user-gy9tv1ee3n 3 месяца назад +1

    ゴール前にボールを放り込むだけのつまらんサッカーwww

    • @user-ox8jj3fe3p
      @user-ox8jj3fe3p 3 месяца назад +4

      1番つまらないのは自分というのが自覚がないのかwww

    • @user-jd8to6bm5n
      @user-jd8to6bm5n 3 месяца назад +1

      こーゆー奴おるけん日本のサッカーのレベルが上がらん

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 3 месяца назад

      実際は縦に早いだけで、ボール放り込んで無いし
      欧州で流行ってる、強度高くして攻守の切り替えが早いサッカーにしか見えないんだが